ネイルスクールでの「サロン経営特別授業」について

こんにちは、ネイル大学エデュケーター 川上笑子です。

先日、埼玉県のネイルスクールさまにて「ネイルサロン経営特別授業」を行いました。

https://www.facebook.com/1450856045234441/posts/2015768288743211/

ネイリスト向けの経営授業って何?どんなことを学ぶの?と気になる方も多いですよね。

そこで今回は、授業の様子について書いていきたいと思います。

ネイルサロン経営の教科書byネイル大学

まずはこちらが教科書です。見た目も可愛く、生徒の皆さまからとっても好評でした!

サロン経営特別授業では、TATさんから発売されている、こちらのテキストをつかって進めていきます。(2018年8月現在 購入可能)

テキストの購入はTATさんで(店舗・通販)

ネイルサロン経営授業前半:売上アップの5大要素

今回の授業は全6時間。前半3時間、後半3時間の2回に分けて行いました。

テキストには貴重な知識が満載ですが、6時間で全てをやるには足りない為、ポイントを抑えた授業となります。


前半の授業内容:テキストのパート1~7(6を除く)

パート1:ネイルサロン経営とは?

パート2:ネイルサロンの現状を知りましょう!

パート3:売り上げアップの5大要素

パート4:サロンコンセプトの作り方

パート5:競合分析

パート7:広告・SNS


前半のポイントは、売り上げアップの5大要素・コンセプト・SNSについてです。

今回は、その中からコンセプトの授業のようすをお伝えしますね。

そもそもコンセプトとは何か?というと、「指針となる基本的な方針」です。少し抽象的ですよね。

とはいえ、いきなり「コンセプトを決めよう!」と言われてもむずかしいので、授業ではまず、身近なお店のコンセプトについて考えてみることにしました。

お題は「スタバ vs ドトール」

生徒さん同士グループになっていただき、スタバ チームと、ドトールチームに分かれてもらいました。

そして、グループごとに、それぞれのお店の特徴について考え、発表!

以下、発表


■スタバはどんな店?

・スタバは、高いけどおしゃれ。きれい。

・イスの居心地がいい。

・接客がいい。

・でもちょっと入りにくい。

娘さんがいる生徒さん「娘は写真を撮るためにスタバに行ってますよ!」というご意見も。

「スタバといえば、高いけど、おしゃれ」

■ドトールはどんな店?

・ドトールは、気軽に入れる。安い。

・テーブルの間隔が狭い。イスが小さい。

・サラリーマンや男性が多い。

・年配のお客様もよく見かける。

「ドトールといえば、安くて、年配者もサラリーマンも気軽に入れる」


このような感じで意見がたくさん出ました!皆さんしっかり考えつつも、わいわいとお話しされていて楽しそうです。

こういったワークを入れることで、生徒さん同士の交流にもつながりますね。

いきなりコンセプトとは?と考えつめると難しいですが、最初は身近なお店から考えてみるとイメージしやすくなりますね!

ネイルサロン経営授業後半:価格設定・リピート

さて、ここからは授業後半です。後半は、価格設定・リピート・クレーム対応について行いました。


■後半の授業内容

パート6:メニュー作り(価格設定)

パート8:リピートする仕組み

パート9:キャンペーン作りの考え方

パート12:マニュアル作り

パート13:危機管理


パート6の価格設定。価格については、多くの皆さんが悩みますよね。友達価格はいつまで?どうすればいいか?なども悩みどころですね。

私がまずお伝えしたいのは、まだ経験がないからとむやみに価格を下げないこと!

価格を下げるのはいつでもできますが、値上げは中々できません。

授業では「友達価格」への対応について、経験を元にお伝えさせていただきましたが、なんとなくではなく、目的をもって友達価格を始めていきましょう!

最後に、パート13の危機管理についても少し触れておきますね。危機管理とは、ネイルサロンで起こりうるリスクのことです。

・遅刻があった場合どうするか?

・キャンセルの時はどうするか?

・ジェルを付けた後、お直し依頼がきたらどうすれば?

運営上で起こりそうな出来事は、事前に対策を考えておきましょう。

ネイルサロンでは、危機管理について、しっかりルール化されているお店がほとんどです。まずはサロンで働いてみて、働きながら知識やスキルを吸収するのもよいでしょう。

テキストには、お客様が遅刻したときの対応の仕方や、クレーム対応について具体的に書かれています。

友達はいいけど、全く知らない人に施術をするのは不安、という方にはとても参考になりますよ。

まとめ

ざっとにはなりましたが、このような形で、授業は進めております。

受講されたネイリストさんからは、「セミナーありがとうございました!色々勉強させていただきました。素敵な先生と巡り会えたと思ってるのでまた機会があればお会いしたいと思います(^^)

実は昨日から体調悪かったので、今日も行けるかどうかって感じでしたが、頑張って行って良かったです!とても勉強になりました!」など、嬉しいメッセージもいただいています。

経営というと難しそうなイメージですが、この授業では、身近なお店を例にしたワークや、生徒さん同士の交流を通じ、考えるきっかけになっていただければ嬉しいです。

そして、技術やアートはもちろん、お客さまに喜んでもらいたい!自分の技術で喜ばれるのがネイリストの醍醐味!そんな風に思う人が育ってくれたらこんなに嬉しいことはありません。

・・・

川上 笑子

Bio Nail公式ホームページ

・インスタグラム

・アメブロ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Profile講師紹介

川上笑子

川上笑子

短大卒業後15年間ネイリストとして活動。サロン経営を経て、現在は講師・コンサルタントとして活 動。最初の開業に失敗し、バックパッカーでインド放浪。 その後、激戦区東京自由が丘にて2度目のネイルサロン開業。顧客0から月間91万円売り上げる サロンへ成長。 ブログとHPだけで1ヶ月32名新規予約など、Web集客が得意。コンサルタントの実績としては30~ 60万の売上UPを着実につくっている。

プロフィールはこちら

Categoryカテゴリー

Authors講師

執筆者一覧をみる
BACK TO TOP